女性にとって気になるムダ毛は、エステサロンでキレイに処理してもらうのがおすすめです!
今は、昔と比べて価格も安くなっているので、若い女性でも気軽に通えるようになっています。脇だけの脱毛なら、数百円で出来るサロンもあるほどです。
しかし、気軽にできる脱毛だからこそ、自宅でのアフターケアをしっかり行わないと後にトラブルにつながる可能性があります。
ここでは、脱毛後に注意したいアフターケアのポイントについてご紹介します。自宅でもしっかりケアをして、完璧なツルスベ肌を目指しましょう。
脱毛日までにやっておくこと
脱毛の予定日までにやっておきたいことは、肌の保湿とシェービングです。
保湿とシェービングは、脱毛期間中に必ず行うことになるので、脱毛のアフターケアにもつながります。間違ったケアは、肌トラブルのもとになります。正しいシェービングの方法や保湿方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
肌の保湿
脱毛する上で、肌の保湿は欠かせません。
脱毛前までに肌をしっかり保湿しておきましょう。特に、脱毛する際に痛みを感じる方は、念入りに保湿しておきましょう。
保湿によって肌の水分量が上がると、脱毛で使われる光やレーザーなどが通りやすくなり、脱毛効果が高くなるのです。また、肌へのダメージも少なくなります。
肌の乾燥が進んでいる状態だと、ダメージを受け、脱毛によって肌トラブルが生じる可能性があるのです。サロンによっては、乾燥がひどい状態だと脱毛当日の施術を断られる場合もあるようです。
保湿は、脱毛だけではなく、肌にとってとても大切なことです。肌の乾燥は、しみやシワ、くすみなどにつながるため、日頃から保湿ケアをしっかりしておくことが大切です。
脱毛期間中の保湿の方法
それでは、肌の保湿方法についてご紹介します。
何も特別なことを行う必要はなく、普段からボディクリームやローションを塗る程度で充分です。
乾燥がひどい方は、顔のスキンケアと同じように、体にも化粧水と乳液でケアすると効果的です。クリームひとつでのケアより、「水分+油分」の組み合わせで効果的な保湿ができるでしょう。
背中や太ももなどの水分が流れやすいパーツは、オールインワンジェルを使うとケアしやすくなります。脇のように毛穴のポツポツが目立ちやすいパーツでも、しっかり保湿すると、肌がふっくらと蘇り、毛穴が目立たなくなります。また、保湿を続けていると、肌のくすみや黒ずみも薄くなるでしょう。
高価なスキンケア商品を使う必要はなく、ドラッグストアで売られているようなプチプラ商品でも大丈夫です。
シェービング
エステサロンでの光脱毛は黒いメラニンなどに反応するので、脱毛当日までに、ムダ毛が見えなくなるくらいに処理しておかないと脱毛効果が感じられなくなります。
脱毛期間中のシェービングは、カミソリや毛抜きではなく、電動のシェーバーがおすすめです。カミソリや毛抜きは、肌や毛穴を傷つける恐れがあるので、肌トラブルにつながります。
背中やうなじなどの自分では手が届かないパーツは、サロンでスタッフが処理してくれます。その際に、追加料金がかかる場合もあるので、事前にしっかり確認しておきましょう。
エステ脱毛後のアフターケアについて
エステでの脱毛を行った後も、しっかりアフターケアをして肌トラブルを防ぎましょう。
脱毛直後の肌は、強い乾燥状態になっています。脱毛前の保湿方法と同じように、ボディクリームや化粧水、乳液などでしっかり保湿してあげましょう。
特に、秋冬は乾燥がひどいので、全身の保湿を念入りに行いましょう。
衣服や下着との摩擦によって、乾燥が悪化したり肌トラブルにつながる恐れもあるので注意しましょう。下着や衣服が強く当たる箇所は、念入りに保湿して肌を守ることが大切です。
また、顔の脱毛後はできるだけメイクを避けて、肌の負担を減らしましょう。
脱毛後に気を付けたい肌の刺激
脱毛後のアフターケアとして、肌への刺激を避けることも大切です。敏感肌ではない方も、脱毛期間中はできるだけ肌を大切にケアしましょう。
肌に刺激となるものをご紹介します。
化粧品の成分
脱毛後に気を付けたいのは、肌に刺激となる化粧品の成分です。スキンケア商品や化粧品の中にも、脱毛後の肌には刺激となる成分があります。
化粧水に含まれていることの多いパラベンや保存料、合成着色料、香料などは刺激になる可能性があります。今は、こういった刺激成分が入っていないものも多いので、脱毛期間中はそのような化粧品を使うようにしましょう。
脱毛期間中だけ敏感肌用の化粧品を使うこともおすすめです。
紫外線のダメージ
脱毛期間中に強い紫外線に当たることはNG行為です。
紫外線に当たることでメラニンが増えると、エステでの脱毛ができなくなってしまうのです。日焼けによってダメージを受けている状態だと、施術を断られる場合もあります。
腕や足、うなじなどの日焼けしやすいパーツは、しっかりガードしましょう。
脱毛期間中は、日焼け止めを念入りにぬって、紫外線のダメージから肌を守ることが大切です。
肌の摩擦
肌の摩擦が、ダメージとなり、炎症などの肌トラブルにつながる恐れがあります。
特に、脱毛直後の肌は乾燥しており、敏感な状態になっているので、こすったり刺激を与えないようにしましょう。
脱毛当日の洗顔やクレンジングは、肌をこすって洗ったり、タオルで体をごしごしと強く洗うことも禁物です。優しくなでるように洗い、肌に刺激を与えないようにします。
また、洗顔やクレンジングを終えた後は、すぐに保湿して肌に潤いを与えましょう。こういった念入りなケアが、脱毛の効果をより高めてくれます。
まとめ
いかがでしたか?
女性にとって欠かせないムダ毛の処理は、エステサロンでとことんキレイにケアしてもらうことがおすすめです!自己処理では届かないパーツでも、プロのエステティシャンによってキレイに処理してもらえますよ!
また、脱毛後のアフターケアのポイントや日頃気を付けたいことをアドバイスしてもらえる場合もあります。
自宅でのケアもしっかり行って、ムダ毛のないツルツルの美肌を手に入れましょう!