心が疲れると体に影響がでます。
体が疲れると心もすさみます。
心と体を両方のバランスをとるには、リラクゼーションエステの施術を受けることをおすすめします。
目次
全身の倦怠感がとれないがどうすればいいの?
心身共に緊張した状態が続くと、体のあらゆる部位に不調をきたします。
体の疲れがとれると、心の悩みも解消されます。
リラクゼーションエステを受ける前におこなわれるカウンセリングで、体のそれぞれの部位の不調を伝えるとともに、悩み事を伝えても大丈夫です。
人はささいなことでも第三者に聞いてもらうだけで、気が晴れることがあります。
憂鬱なことが続くと頭痛が続いたり、胃腸の具合が悪くなったりしますが、多くの症状が自律神経と関わっています。
プロのエステティシャンは、体と心の両方の施術を行います。
全身の倦怠感にはリラクゼーションエステとともにスパエステを試してみるのもおすすめです。
LEDカプセルによるケアについて
全身をLEDカプセルで包み込みアロマ効果やバイブレーション効果、α波音楽効果でリラックスを誘います。高温サウナで汗をかき、デトックスすることもできます。
参照:http://www.honfleur.jp/esthe/contents/menu/spa/
OXYスパカプセルによるケアについて
高濃度の酸素吸入で、リラクゼーション効果が得られます。
参照:http://www.honfleur.jp/esthe/contents/menu/spa/
ゲルマニウム温浴について
手と足を有機ゲルマニウムを溶かした42℃のお湯に、手と足を20~25分くらい温めます。
ゲルマニウムにはデトックス効果があります。
参照:http://www.honfleur.jp/esthe/contents/menu/spa/price.php
長引く更年期症状の改善に効くリラクゼーションとは?
アロマオイルによる全身マッサージが一番効果的といえます。
ほとんどの体の不調は自律神経のバランスの乱れが原因と言われますが、更年期障害の症状がきつく、しかも長引くようなら交感神経と副交感神経がバランスよく働いていないからかもしれません。
自律神経のバランスが崩れると、交感神経の働きが優位になります。
すると、血管が収縮して全身の血流が悪くなります。
その結果、のぼせ、めまい、ふらつき、息切れ、動悸、冷え性、ホットフラッシュなどの更年期特有の症状が現れます。
逆に考えれば、自律神経のバランスを整えて副交感神経の働きを優位にすれば、血管が拡張して血流がよくなり、更年期症状も改善されるわけです。
自分ではできない背中などを中心に、全身のマッサージを受けると自律神経が整います。
フットリフレも、更年期障害の改善効果が期待できます。
もちろん更年期症状だけでなく、足裏には体のあらゆる不調に効くツボがあります。
頭、甲状腺、胃、すい臓、十二指腸、肝臓、胆のう、腎臓、尿管、膀胱、大腸、直腸、肛門、生殖器などの不調にも効果的に働きます。
専門の知識をもったエステティシャンに適切な部位を押してもらうことで、内臓の不調が改善されます。
更年期症状は人によって様々な症状が現れるようですが、便秘や胃もたれ、膀胱炎などに悩まされる人も多いようです。
フットリフレは体のデトックスを促すため、血のめぐりも気のめぐりもよくなります。
目の疲れや痛み、視力の低下、これって老眼の始まり?
最近よくスマホ老眼という言葉を耳にするようにようになりましたが、これはスマ―トホンを長時間見続けることで、ピントの調節が上手くいかずに文字が読み辛くなったり、視界がぼやけたりすることを言います。
眼精疲労ケア(アイソロジー)を受けてみましょう。
眼精疲労とは、かすみ目やドライアイ、外に出ると光を眩しく感じるなどの症状をいいます。パソコンやスマホのブルーライトの影響や、花粉など外気の汚れが原因のこともありますが、近視や遠視、乱視なども眼精疲労の原因となります。
眼精疲労のケア方法は、目の周囲の血行を良くするオイルなどでマッサージを行います。
目のまわりは皮が薄く敏感なので、自分でケアするのは難しい部位です。
やはり、プロのエステティシャンの手を借りるのが賢明と言えるでしょう。
目を酷使すると、目のまわりの筋肉だけでなく肩や首のコリ、頭痛なども引き起こしますが、定期的に目の周辺をケアすることで、眼精疲労を未然に防ぐことができます。
家庭でも目が疲れた時はホットタオルでケアすると、スマホ老眼の予防と改善になります。
抜け毛が気になるがどうすればいいの?
頭皮や髪の毛のトラブルが気になる方にはヘッドマッサージがおすすめです。
頭皮の血行が悪くなると栄養分が届かず、頭皮の老化が始まります。
定期的にマッサージをして、常に頭皮の血流を良くしておくことが抜け毛や薄毛の予防となります。
また、紫外線によるダメージで頭皮や髪の毛が傷つくことがトラブルの原因に待ります。。
そのほかにも抜け毛や薄毛が気になるときは、シャンプーで洗いすぎて頭皮や髪を守る常在菌も洗い流しているからかも知れません。
ヘッドマッサージを受けると、頭皮や髪の毛のトラブルが全面的に解決できるものではありませんが、抜け毛や薄毛の原因が精神的なストレスが引き金となっている場合もあります。ヘッドマッサージを受けることで、癒され心にゆとりが生まれます。
そのエステサロンはあなたの希望にそっていますか?
エステサロンでリラクゼーションを受ける時に、自分が望む施術を良識ある価格で提供してほしいと誰もが思います。
まずはホームページなどでお店の雰囲気や施術の種類、価格、口コミなどを調べて、できれば無料カウンセリングを行っているサロンを選ぶようにすると、納得いく施実を受けることができます。
リラクゼーションが目的なので、個室かどうかや着替えは用意してあるのかなど気になることはクリアにしておきましょう。
施術中に化粧品のおすすめや話かけをしないでほしいならカウンセリングの時に、「とにかく癒されたいので、よろしくお願いします」と一声かけておくようにするとよいでしょう。
せっかくお金をかけてリラックスするために行くのですから、自分の希望に合ったサロンを選ぶようにしましょう。
まとめ
木々や花に水が必要な様に、日々の疲れやストレスを癒すには、人にもリラックスする時間が必要です。
お気に入りのエステサロンでリラクゼーションエステの施術を受けて、小さなリセットとリスタートをくり返しながら体と心を整えて、毎日を元気で過ごしたいものです。